10月度例会~Re start~開催報告

 2025年10月22日(水)に10月度例会~Re start~を開催いたしました。
 本例会は組織の現状を見つめなおし、一人ひとりが今後の彦根青年会議所の在り方を真剣に考える場を創出するため開催させていただきました。

副理事長・北川 凌君の開会宣言
第72代山田理事長の点鐘で例会が始まります。

 第72代山田理事長挨拶では、本例会を執行部で開催するに至った想いや、組織の質を高めるために本例会に臨んでほしいといったお願いとともに、次年度に向けての希望を話していただきました。また、3信条の中で最も理事長が大切にしている友情についてお話しいただきました。

 続いて特別顧問挨拶では、先日のサッカー日本代表の試合の例えから、チームの監督、LOMでいうところの執行部が彦根青年会議所を引っ張っていくべきだと、激励を頂きました。

 執行部タイムが始まり、北川副理事長から趣旨説明がありました。

 本音回収タイムにて、組織の質を高めるために無視できない課題や、改善点をメンバーから徴収します。

 それぞれの課題についてメンバー全員から意見をいただく、本音共有タイムでは普段腹を割って話せないことを発表していただき、メンバー一人ひとりの考えを共有することで、組織再構築への契機にしました。

 執行部タイムが終わり、監事所感をいただきました。

 本例会は、メンバーの想いや本音を共有することで、今後も活気に満ち溢れ、志高く運動・活動を展開し、メンバー同士が強固な絆で結ばれた組織構築に欠かせない時間となりました。本年度も残すところあと2か月となりましたが、引き続き彦根青年会議所をよろしくお願いいたします!!

関連記事

TOP